我らが永遠の名機(迷機?)CR中森明菜歌姫伝説がホールデビューして早2年…、来年の初夏には再検定を取らない限りこの機種は残念ながら引退してしまします。
そこで、ここの常連FEB26さんの発案の元、
「姫さま保管計画」を計画する事にしました。
この計画は、
「ホールで打てなくなっても姫さま最高!家でも打ちたい!」という方向けに我々実機購入者が情報提供し、シェァする事でより良い中毒ライフを送るためのお手伝いをしようという内容です。
決してリーチの解説や攻略法の紹介ではないのでそういった事を調べに来た方のお役には立てませんのでご了承下さい。
基本的に実機購入希望者様に役立つようページを構成していますが、実機を所有している方でも加工や装備の増設のヒントになるかもしれません。
質問や内容の編集依頼は基本的に
別館にて受け付けたいと思います(別館だと画像添付、タグ使用可能のため編集時に活用しやすい為です、あらかじめご了承下さい)。
では、実機を購入する際にどんな姫さまがいるのかをまずご紹介します。
AX:標準的なスペックの姫さま、GAMEも割と聴けるのでプレミア補完や連荘させて大当たり画面を程よく観たい方にオススメです。
まだ比較的入手しやすいスペックです。
BX:フルスペックの当たらない、止まらないスペックです。ハマリが他の姫さまよりも強烈なのでじっくり打って強烈な爆発力を体験したい方にオススメです。
やや入手が難しいです。
CX:甘デジタイプ、好きな曲を聴くには5当選が必用です。一日に数多く当たるのでプレミア補完や当たりを楽しみたい方に向いています。
姫さまの中でも最も入手しやすいでしょう。
DX:変則スペックのお手軽に楽しめる姫さまです、連荘も割とするのですが、このスペックの恩恵は家ぱちではあまり受けられないかもしれません。
絶滅危惧種なので入手はかなり困難です、ネットで在庫のあるお店をじっくり探すかオークションで出品している方がいないかを定期的に探す必用があります。
次に実機の仕様です、大きく分類するとそのままと卓上の2種類になります。
そのまま
そのまま台を丸ごと仕様
長所
プレミアを全部見れます
実際に玉を打ち出して遊ぶ事が出来ます。
電源入れたら台枠イルミネーションが点灯するのでインテリアになるかも?
短所
大きいのでかなりかさばります
重い(ぱちんこ台は20〜30kgあります)
台枠イルミネーションはカーテン閉めないと夜中怪しい(爆
玉を打ち出すと物凄くうるさい(初めて実機購入する方へ多分想像以上にうるさいです)
卓上
省スペースの為枠を抜いた仕様です。見栄え向上のためBOX加工された仕様もあります。
長所
置く場所をそのまま仕様ほど選ばない(セル付きは感じ方次第ですが充分デカいです)
枠付きよりも軽くなる(充分重たいらしいです)
液晶BOX仕様だと3kgくらいになるそうです(ラムクリ不可)
ハンドルがないのでフルコンでお手軽に遊べます
短所
台枠がないのでフラッシュ系のプレミアが見れない
液晶のみのBOX仕様だとセグが見えないので碓変か単発か分からない、エンブレムがないので虹色がかなり分かり辛い、役物がないので楽しさ半減(?)
VIP対応のフルコンじゃないとメーターの演出が楽しめない
お店の作り方にもよりますが熱対策がしっかりされていないとRAMの故障の原因になります放熱用の穴や対策が取られているか確認しましょう。
では、参考に情報提供頂いた皆様の姫さまをご紹介します。
kumaさん
スペック:AX・銀枠・ちび菜セル
購入先:ウェブ通販店名
スロッティア仕様:玉自動循環、スタンド、音量調節、家庭用電源、後でオークションでフルコン追加
価格:約6万円(約21ヶ月前)
北菜の親衛隊さん(2台)

スペック:AX・赤枠・ちび菜セル
購入先:ヤフオク 出品者(株)旭陽 遊技機販売 夢☆工場
仕様:玉自動循環・家庭用電源
価格:約2万円
スペック:CX
購入先:ヤフオク 出品者不明(自己紹介文無し)
仕様:液晶のみのBOX仕様・フルコン付き
価格:約3万円
あかま〜くん
スペック:CX
購入先:ヤフオク 出品者
仕様:液晶&役物BOX仕様、フルコン付き
価格:約2万円
森中明菜さん

スペック:AX
購入先:家庭用パチンコ・パチスロ店
チャンス仕様:卓上仕様(セル、釘なし)・フルコン(コントローラー付)・音量調節・セグと当たりランプは確認可能
価格:約4万円(約18ヶ月前)
FEB26さん

スペック:CX・デザイアセル
購入先:パチンコ・パチスロ中古遊技機販売
遊ing仕様:卓上BOX加工(ラムクリ可能)・フルコン(コントローラー付)・チャンスボタン・音量調節・データカウンター取り付け可能
価格:39800円(商品引き取りで送料なし)
その後、事故で破損、修理に出して…
セル・釘を交換(少女Aセル)、アクリル板で保護、カウンター増設しました。
価格は1万円したそうです。
楓さん
スペック:CX
購入先:ネット通販
仕様:玉自動循環・追加でフルコンとデータカウンター
価格:約3万円
mmcgto(画像準備中です少々お待ち下さい)
スペック:AX・赤枠・初期セル
購入先:中古パチンコ・パチスロ販売
P-STOCK仕様:玉自動循環・フルコン(コントローラー付VIP非対応)・音量調節・家庭用電源・スタンド・データーカウンター
価格:約5万円(引き取りにいって送料無し)
実機購入時の備考
実機について
玉を打ち出して遊ぶのは楽しいのですが…ものすっごくうるさいです!
ガラスに玉が当たったり釘に当たったりと物凄くやっかましいです。
打ち出す時の機械音も結構気になるかもしれません。
フルコンの装着をお勧めします。
約物はガタガタブ−ンと結構うるさいです
フルコンはVIPアタッカー対応品とそうでないのがあります、購入時には相談・確認が必用です。
フルコンでも制御出来る範囲によっては…
ラウンド消化が遅い(姫さまはパンクしません1R30秒かかります)、歌姫チャンスがなくなる、VIP関連の演出が見れない等色々弊害が出るのでこれも相談・確認した方がいいですね。特に卓上仕様だと重要です。
データカウンターとフルコンを同時装着する際には同じコネクターを使う場合があるようです、購入時に相談・確認が必要です。
夜中でも遊べるように音量調節をつける事をお勧めします(お店から買うと大体付いてきます)、個人の売買の際には注意しましょう。
そのままの購入はかなり重たいので運ぶ時は注意しましょう!(キャスター付きのスタンドを付けてくれるお店もあります)
玉自動循環加工をするとその後元には戻せないそうです、実際それが害にはならないとは思いますが参考までに。
購入について
お店から購入する場合
基本は親切丁寧なお店にお願いしましょう、質問に答えない、対応が悪いところは論外です!。
購入する時にはまずお店のサービスを確認しましょう、自分の希望の仕様に加工してもらえるかが大きなポイントです。
お店によって取り扱うスペックに違いがあります、近所のお店がダメでも色々探して問い合わせれば希望のスペックが出て来るかもしれません。
希望のスペック、サービスのお店が見つかりました!でもちょっと待って下さい、同じ内容でも在庫状況で値段が違うお店があるかもしれません、急がば回れ…ですよ。なるべく多くのお店を探してキープしてもらうのも手です(キープ出来るかどうか確認してもっと良いところが見つかったらすぐ連絡がマナーですよ)。
北海道は送料が高めのようです。(お店によって異なります、確認しましょう)
オークションの場合
基本的に評価の高い方から買いましょう、マイナス評価の多い方は論外です!
お店が出品して来る場合、即決価格が提示されることがあります、予算内なら即決価格で入札するのもアリでしょう。
価格が一定額を超えないと落札が出来ない場合があります、落札条件を初めにチェックしましょう。
落札者を狙った詐欺を行う犯罪者がいます、注意しましょう。
お店とオークションの違い
お店は在庫で値段が左右されやすいので人気の品薄だと高くなる傾向にあります(AB姫さまその傾向が強いです)、加工の際は工賃も取られるので割高ですが、セットで安くしているところもあります。
安心して確実に入手するならお店でしょう。
オークションの方が安く手に入りやすいですが、希望の仕様かちゃんと確認しましょう。
オークションで個人取り引きの場合は出品者に充分質問してから入札しましょう、希望と違う仕様では後で困ります。
宅急便で受け取る場合、お店だと梱包がしっかりしていますが個人だと適当で破損するといったトラブルもあります、オークションで個人の場合、ちゃんと梱包する人なのか評価をよく読みましょう。
買えば長い事使う事になる姫さまです、質問、相談、確認して妥協なく納得するまで探しましょう!!!
姫さまの正しい送り方…あまり触れたくはないのですが…。
姫さまは機械です、使っていれば当然壊れる時が来ます。
そして修復不能なまでの故障に見舞われた時、姫さまとはお別れとなってしまいます。
では、姫さまを処分する時はどうすればいいのか?
パチンコ台は様々な素材や電子機器の集合体なので一般ゴミとしては捨てる事が出来ません。
扱いは
「産業廃棄物」になります。
当然業者に依頼して有料で引き取ってもらう形になります。
基本的には実機販売店さんが有料で引き取ってくれます。
近くのお店に引き取ってもらうか、自宅付近の産廃業者にあたってみるといいでしょう。
では、この記事をを読んで皆様がより良い中毒ライフをお送り出来る事を心より願っております。
ご協力していただいたFEB26さん、kumaさん、あかま〜くん、楓さん、北菜の親衛隊さん、森中明菜さん快く情報提供していただき誠にありがとうございます!
編集依頼がありましたらお気軽に
別館に書き込んで下さい!
PR